ドクター・アドバイス(目次)


QOLを高める、ホームドクターアドバイスです。すぐに役立つくらしの健康情報を毎月更新しています。
過去1年分の記事がございますのでクリックして各ページをご覧ください。

2024年10月号 NEW!

新型うつ病から心身をまもる

新型うつ病は、20~30歳代の若い世代に多く、労働者問題と してマスコミで度々取りあげられています。 新型うつ病の原因はストレスです。このた....

続きはこちらから

2024年9月号

胃の病気とピロリ菌

ピロリ菌が発見されて以降、除菌療法が生まれ、胃の病気に対する予防・治療は大きく前進しました....

続きはこちらから

2024年8月号

血糖値のコントロール

糖値が高いことが発症原因となる 「糖尿病」と「糖尿病予備軍」の....

続きはこちらから

2024年7月号

熱中症をゼロに

熱中症のメカニズムを知ることは、予防や応急処置を行なう となります。....

続きはこちらから

2024年6月号

新型コロナウイルス感染症の動向

コロナ禍と呼ばれた社会状況は、多くの分野でコロナ以前へと戻ってきました。そうしたなか、新型コロナの危険性を軽視する風潮も出てきています....

続きはこちらから

2024年5月号

尋常性乾癬

~皮膚のできるスピードが異常に速い、自己免疫疾患~
乾癬にはいくつかの種類がありますが、そのなかで約9割を占めるのが、尋常性乾癬です。 乳幼児からシルバー世代まで、 ....

続きはこちらから

2024年4月号

三大認知症

~それぞれの特徴~
2025年には、65歳以上の認知症患者数は約675万人と、5.4人ひとりがなると予測されています。 ....

続きはこちらから

2024年3月号

口臭予防

~四つの点から見た~ 日本歯科医師会が10代~70代の男女1万人を灯象に行なった意識調査によると、男性76.2%・女性85.3 %の方が、口臭が気になった経験があると....

続きはこちらから

2024年2月号

脂質異常症 

動脈硬化のほとんどは、脂質異常症によって起こる「粥状(じゅくじょう)動脈硬化」とよばれ....

続きはこちらから

2024年1月号

遺伝子検査 

DNA(遺伝子)を解析する技術が進歩することで、遺伝子検査は 広く行なわれるように....

続きはこちらから

2023年12月号

高血圧--動脈硬化の進行

日本で高血圧を患う方は約4300万人いると推定され、国民病とも....

続きはこちらから

2023年11月号

未破裂脳動脈瘤と診断されたら

未破裂脳動脈瘤は、くも膜下出血を引き起こす最大のリスク ....

続きはこちらから